福岡の良い住まい ㈱住吉ハウジング | 日記 | 賃貸管理の話(緊急時対応編)

福岡市早良区・城南区・西区の賃貸マンション・アパート・一戸建てなら、どうぞお任せ下さい。

Top >  日記 > 賃貸管理の話(緊急時対応編)

福岡の良い住まい ㈱住吉ハウジング の日記

賃貸管理の話(緊急時対応編)

2021.07.12

  賃貸管理の中でも、大きな仕事のひとつがクレーム対応です。 設備のクレームには、その内容によってはご入居者様に非常にご迷惑がかかってしまうこととなりますので、 クレーム発生時からのスピード対応が求められます。 電気:ブレーカーが上がらず室内の電気が全く使用できない 漏水:上階から水がボトボト落ちてくる 詰まり:排水が詰まって溢れてしまっている 設備:給湯器が壊れてお湯が出ない エアコンが全く動かなくなった 等々、専門の業者でないと対応できない案件も多く、しかし、対応が遅れれば重大なクレームに繋がりかねません。 住吉ハウジングなら、それぞれに対応した専門業者と多く繋がりがありますので、緊急時も迅速な対応が可能です。   また、入居者様からの1回目の連絡で詳細をお伺いつつ、何が原因のトラブルなのか、 入居者様の故意過失の可能性がないかについて確認を行います。 (冷蔵庫裏のコンセントにほこりが溜まっている、エアコンフィルターの清掃不足、トイレや排水口に流してはいけないものを流している等) 場合によっては、コンセントの抜き差しで直ったり、リモコン関係の電池切れであったり、 お客様自身に対応いただくことで解決することもありますので、この一時対応は非常に重要です。 住吉ハウジングなら、ベテランのコールセンタースタッフが対応を行いますので、お客様からしっかり状況の聞き取りを行います。 そのため、状況から判断した最適な業者の手配が可能です。   対応の業者について、空室時や緊急の案件でなければ、ゆっくりと業者を選定することも可能ですが、 お客様に長期間ご迷惑をおかけしないためにも、緊急時に動いていただける信頼できる業者様とのつながりを大切にしています。 だから、オーナー様にも安心して任せていただけていると考えています。   住吉ハウジングの賃貸管理にご興味を持っていただけた方がいらっしゃいましたら、 ご相談、お話だけでもお気軽にどうぞご連絡下さい。 ㈱住吉ハウジング 092-843-6123

日記一覧へ戻る

【PR】  赤帽アールズエキスプレス  ハローストレージ高円寺高架下  板垣医院  川越の埼玉ペットショップ  こども習字教室